忍者ブログ
<<   2024/04   >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[PR]            2024/04/27  | カテゴリ:  |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メイン水槽その後            2011/01/30  | カテゴリ: すいそう  |  TB:  |  C:2  |
草が育つにつれて微妙になっていく\(^o^)/

でも実物は割といいです。俺の撮影技術が悪いだけです。そう思いたい。

失敗の原因だけど構図の設計がまずかったと思います。
そもそも頭の中のイメージだけでやっちゃったのと、
植える草だけを想定して決めた汎用性の低い構図に
全く別の草を植えたもんだから、
こういう結果になるのはある意味当たり前なのですが。

もうなんか軌道修正不可能っぽいので
開き直って促成栽培だけ楽しもうかと思います

てかアマゾニアは半年がリミットぽいです。
肥料分のリミットじゃなくて潰れやすさとか、
水槽のバランスが崩れ始める時期
フィルターの目詰まり、コケ育成能力なんかを考慮すると
ある程度水草慣れてる人でも、最初はおそらく、まともに維持できるのが最低半年
ぐらいになるんじゃないでしょうか

ZEOVITとか、特定のマニアだけが対象の商品・器具なら
周辺環境の知識が必要だったり、維持に手がかかるのは別にいいんだけど
大衆向けに出してる汎用品がこれでは品質的に厳しいと思います
そういう意味ではGEXの水草一番はやはり優秀でした
何も考えなくても勝手に草が育つんですから。

てか飽きたら見てくれてる方にいくらかプレゼントします
どうせ捨てることになるし・・・

次のレイアウトは底床素材から何から全部見直します
やっぱもうソイルは使いたくない。

ラヌンクルスが枯れかけてきたところをトリミングして
空いたスペースにクリプト・アルビダを植栽
あまり見ない草だけどこんな色のクリプトもあるんですね


プロセルピナカ・パルストリス・キューバ

水中化したので植えてみました
葉姿がラヌンクルスと微妙に同系統のため、あまりアクセントになってない。
1本1本の存在感はとてもいいので却って使いどころが難しいかも
環境整ってても成長は遅いです そのへんは楽でいいんだけど。

クリプト・パルヴァ


最近やっと馴染んできて新芽が頻繁に出るように
スロースターターにも程がある


魚たちはハステータスが落ちてしまった以外特に変わりなし
みんな元気です。




PR
コリドラス・ロビネアエ            2010/12/28  | カテゴリ:  |  TB:  |  C:2  |
開設後初の魚紹介記事ですw


あんまり頻繁には入荷しないけど見るときは見るコリです
入荷した時は沢山入るので珍種とまではいきませんが
メジャーな種に比べるとちょっとだけ高めかな?

飼育方法は普通のコリドラスとなんら変わらず
いっつもモフモフしてて動きも活発なのですが、
人影を嫌うのかめったに表に出てきてくれません。

珍しく撮影のチャンスだったので記事にしてみました。

こいつは昔からダントツで好きなコリドラスで、
何が好きなのかというと、
このインペリアルゼブラプレコみたいな尻尾の縞模様がたまらなく美しいのが理由です

大抵のコリドラスはスポット模様ですけど
これだけくっきりしてるのはこいつだけなんです
今は水草水槽なので明るすぎてちょっとぼやけてるのですが
暗めの環境に入れるとこの白黒がさらにはっきりして一見の価値アリです。

てかこいつら四六時中ずーっと寄り添って一緒にいます
繁殖すんのかな?

あと他にも導入した魚達

コリドラス・ハステータス
これはlocoさんの影響w
ちょこまか動いてすげーかわいいですねぇ

ぼんやり映ってるのは、一見グリーンネオンのようですが
スンダダニオ・アクセルロディ(ラスボラ・アクセルロディ)です
今日換水中にうっかり冷たいままの水を流し込んでしまい、3匹ほど落としてしまった。ショック。

ハステータスは5匹いるのですが
寂しいのか、アクセルロディの群れに無理矢理混じっていきます
ワンテンポ遅れて首をフリフリしながら一生懸命ついていくのですごく癒されます。


その後の水草の状態はこんな感じ
ちょっとバランスが悪くなってきてたので、
ストック水槽のトリミングした草を植えました
そっちはまた紹介します


一見、もっさりなのですが近づいてみるとみすぼらしいです

とにかくラヌンクルスがいろんなところに浸食しまくり。
もうこのまま全部覆うまで放置した方がいいのかなという気が・・・
ブセ            2010/12/18  | カテゴリ:  |  TB:  |  C:3  |
最近水槽の経過報告ばっかりだったので
いい加減ネタ切れしてきたためテーマを変えてみます

locoさんが気になる草があると言ってくれてたので
適当にぼちぼち書いていきます

・ブセファランドラsp.クアラクヤン北部産 タイプ1

ネット上の情報も少なく、いまいち実態のわからない謎の多い草です。

昔はむちゃくちゃ高かったのですが
これでも最近はまだ値崩れしてきた方ですね
ヤフオクだと1株1000円ぐらい。
普通に買うとやっぱり好きな人以外は誰も買わんだろ価格です。
アクアやってる人からですら、お前バカだろと言われるレベルですw

タイプ1というぐらいなので、当然タイプ2もあるのですが
はっきり言って草姿以外何も違いがわかりません。
クアラクヤン北部産以外にも
・カユラピス
・西カリマンタン産
・クダガン
・シンタン
といったのが割合広まってるようなのですが、こういう分類の仕方には
極めて商業的な匂いを感じますw
ミクロソリウムやクリプトもそうだけどね

とりあえず基本的にクリプトと同じ育成方法でいいらしいです
光当てないとかでなければ枯れることはまずありません。
すぐコケるので逆に光強すぎるとすぐ機嫌を損ねます


土に埋めた方が成長が速いという人と石などに活着させた方が速いという人
どちらも見るので、どっちでも変わらないんでしょうね
うちは埋めた方がいい感じなので埋めてます。
あと、どうやらガンガン差し戻ししてやった方が増やしやすいらしいです。
葉数2~3枚でも生きてるよーと言う人もいました


今の育成環境はpH6.5 水温26℃ GH2
移動前の環境はpH6.0 水温23℃ GH1
いずれもCO2添加あり、光量は同じライトで移動前>移動後
という状況ですが成長速度は移動後>移動前です
でも何が原因なのかさっぱりわかりません。
あと違いと言えば移動後の方が貧栄養なことぐらいです。

もうちょっと良く見てみて何か分かったらまた書きます。
アクア関係ないです            2010/12/14  | カテゴリ: その他  |  TB:  |  C:0  |
たまには仕事の愚痴でも。
自分はSEやってるんですが
エンジニアはこれたぶん職業病だと思うのですが
物事をすべて是か非のみで扱うのが基本です
その影響か相手の人格完全無視な言動や行動をする人間が非常に多いです
特に管理職に。

一方で、まれに所謂オタク的な気弱な性格なんだけど
プログラムは書けるというような人がいます
前述の人間たちは、そういう人たちに対して
仕事ができないとか、コミュニケーション不全などと見下してることが多いですが
自分から言わせれば、お前らの方がよっぽどダメだと言いたいです

IT業界っつうのはコストのほとんどを人件費が占めております
そのため円滑に物事を進めることがコストダウンに直結します
人はPCではないので予定通り命令通りに動くことはまずありません
だからこそ相手の人格を無視するというのは致命的欠陥だと自分は考えています



気弱な人たちが、なんでも0か1かで動く輩から
指摘を通り越して人格否定されたり
余計なひと言で凹まされたりして
大幅に作業効率が低下してる光景をよく見ます
一人や二人ならまだしもチーム組んでるプロジェクトだと
確実に全体のモチベーションがダダ滑りで
単純計算で10人いて仕事量が半分になったらコストは20倍です
こんなの普通の仕事だとあり得ない数字です
IT業界=ブラックの図式の根源はこの辺にあるのではないかと自分は思っています

またそいつらはよく仕事に感情を持ち込むなと言うのですが
相手の感情をコントロールできない事に対する言い訳にしか聞こえません
もっとひどいケースだと
自分の感情をコントロールできなくて暴言を吐くことによって制御してたり。
社会人以前に人としてどうなのそれ・・・

何でもかんでもケツ叩いて強制的に走らせるより、
ニンジンぶら下げた方が2倍も3倍も速い人だっています
技術者たるものすべからく白か黒かで対応すべし
なーんてスタンスは、それこそコミュニケーションを怠ってるとしか思えません。
なんでそんな簡単なことがわからないのか、不思議でなりません。

自分が本当にこの人はできるなと思った技術者は
相手の性格に応じて手を変え品を変え戦略を練ってから指示を出す人でした
優秀な人ほど物腰が柔らかかったです。これはエンジニアに限ったことでもないですが。

コミュニケーション不全ってのは、お前らのことを言うんだよ
お前らって言うか、お前のことなんだけどな。

って、今日うっかり言っちゃいました。テヘッ
バランス悪し            2010/12/12  | カテゴリ: すいそう  |  TB:  |  C:3  |
いつもながら大して変わりませんが、地味にちょいちょいいじってます。
古い葉を落としたり、ポリゴナムを差し戻したり。
黒髭まみれのコブラグラスも躊躇せずザクザク。

綺麗にまとまりつつあるんだけど
危惧していた通り、着実に面白味もなくなってきています。


グロッソ
ちょっとペースが遅い気がしなくもないけど、5~6株からここまで増えたのは上出来か?
ぼちぼち枯れてきてる株もあるので油断はできない。


洞窟周辺
ミクロのおさまりがいまいち
新芽が生え揃ってきたら大幅にトリミング予定です。


ポリゴナムsp.サンパウロレッド
特に変わりなく伸びては差し戻しの繰り返し。
もう少し赤くなってくれると理想的


エキノドルス・ハムリック
調子は悪くなさそうだし子株も出てるんだけど、
まだスイッチが入らない超スロースターターです
ちょっとラヌンクルスに押され気味。頑張れー


ラヌンクルス・パプレントゥス
だんだんここに手を入れるのが億劫になってきた。
絡まりすぎだろお前ら・・・
間に埋もれたコブラグラスは大丈夫だろうか
手前のクリプトパルヴァも駆逐寸前


という感じでいつもながらのまったりペースです。
3月には撮影したいなー

明日は久々に魚をお迎え予定。
楽しみです
<<   HOME    1  2  3  4  5   >>
忍者ブログ/[PR]